この前、知人に頼まれてシュークリーム70個くらい作りました。^^;
パーティ用だったので、若干小さめに♪
あと、半分の中身はカスタードクリームではなく、チキンだったので、甘いの半分とスナック系半分。
私の担当は、シューの皮(70個分)とカスタードクリーム(35個分)作り。
私のシュークリームのシュー皮のレシピはアメリカのものなんですが、これが未だに失敗したことないんです♪
今回は、シュークリームの皮の膨らむコツとそのレシピを紹介します。
あと、カスタードクリームも、卵黄で作る方が美味しいのかもしれませんが、他に使う予定がないと卵白を捨てるのがもったいないので、使う予定のない時には全卵でカスタードクリームを作るんですが、それが経済的なので、その紹介もしますね。^^
コツさえ分かれば絶対膨らむよ!シュークリームのシュー皮の作り方
【材料】シュー皮約24個分
水:1カップ
マーガリン:1/2カップ
小麦粉:1カップ
卵(大):4個
【作り方】
1.水とマーガリンを鍋に入れて強火で沸騰させます。
2.マーガリンが溶けたら、小麦粉を一気に入れて混ぜます。
この時、火は弱火~中火くらいに落とします。
3.1~2分間生地をこねます。小麦粉のダマがなくなり、鍋底にうっすらと生地がついてきたら、別のボウルに移します。
4.ボウルの中で生地を冷ますように混ぜ、そこに溶いていた卵の半分以上を加えて混ぜ、シュー皮の生地を作ります。
5.卵を様子を見ながら加え、足りない時にはまだ卵を足します。
6.生地がすくって5秒くらいでボタッっと落ちるくらいになったら生地の完成です。
7.天板の上に約3センチくらいの大きさの生地をおき、オーブンに入れる前に、生地を水でぬらします。(スプレーでぬらしても良いし、手に水をつけてぬらしても大丈夫です。)
8.200度に予熱しておいたオーブンに入れて30~35分くらい焼いてできあがりです♪
※途中オーブンは絶対にあけないように!シュー皮がしぼみますよ~!
【ポイント】
・3のところで小麦粉を1~2分炒めるのがコツかな?と思います。あと、オーブンはきちんと予熱しておき、途中でオーブンを開けない!
他にこれといってコツというコツは見当たらない。。^^;
・1~3の時には木べラで混ぜますが、4の時から泡だて器に変えた方がやりやすいです。
・卵は卵の大きさにもよりますが、平均で1~2個さらに必要になりますので、この分量で卵は5~6個は準備しておいた方がよいです。
・生地は絞り袋に入れて天板にしぼるとやりやすいですが、スプーンですくっても構いません。
・天板に油とか塗らなくて、そのままで大丈夫です。
・1カップ=250ml
経済的!全卵で作るカスタードクリームの作り方
【材料】
(上のシュー皮の分量に合うクリームの量になっていますが、クリームたっぷりが好きな人は生クリームを加えるか、この量の1.5~2倍にしてもいいかもしれません。)
卵:2個
砂糖:大さじ8
小麦粉:大さじ2
コーンスターチ:大さじ2
牛乳:400ml
バター:大さじ2
バニラエッセンス:少々
【作り方】
1.卵、砂糖、小麦粉、コーンスターチを小鍋に入れて混ぜ、牛乳を加えさらに混ぜ、中火でクリーム状になるまで混ぜ続けます。
2.途中、少しずつ固まってきますが、自分の好みの固さの一歩手前で火を止めます。
3.バターを加え、バニラエッセンスも加えて、ラップをして冷蔵庫で冷まします。
【ポイント】
・鍋ではなく、私はボウルに火をかけて直接作ることもありますが、その場合、火はもう少し弱くしないと底の方が焦げるので気をつけて!
・バターがなければ、マーガリンでも構いません。
・バニラエッセンスの代わりに、洋酒を加えても美味しいです♪
・ラップはクリームにピタッとはりつける感じで。
・お好みで生クリーム(50cc)に砂糖(大さじ1/2)を加えしっかりホイップしたクリームをカスタードクリームと混ぜてもいいですし、生クリームは別にして2層のクリームにしてもいいですね★
まとめ
結局、35個くらいシュークリームは作ったと思うんですが、全てなくなりましたよ!(^0^)/
しかも、このパーティの時、一番最初になくなったのがシュークリームだったんです~♪
シュークリームって、嫌いな人はあまりいないと思うから、いつ作っても喜ばれますよね。
しかも、粉砂糖をかければ、見た目も豪華になるし★
シュークリームって難しいと思っていた友達や作ったことない友達とか、私の作っているところを見せたら、みんな「え~!本当はこんなに簡単なんだ~!!!」と言っていました。^^
今まで失敗続きだったあなたは、一度このレシピトライしてみてください。
うまくいくといいですね!(^_-)-☆