PR

マーボー豆腐のアレンジレシピ♪基本の作り方+オイスター+とうがん

テレビ放送レシピ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日、マーボー豆腐の作り方のコツを紹介しましたが、マーボー豆腐大好きな私には、とっても勉強になりました~♪

こちらがその記事⇒美味しい麻婆豆腐を作る3つのコツ!

 

ところで、マーボー豆腐って、中国では「焼菜」といい、焼く料理なのだそうです。

焼くことで余分な水分を飛ばし、うまみを凝縮するということみたいですね。^^

ん~、知らなかった。。

だから、最後に強火で焦がすくらいまで煮るんですね。

 

あと、本来のマーボー豆腐って痺れるくらい辛いらしいんですが、そこまで辛いのは苦手かも。。^^;

ガッテンの番組でやっていたアレンジレシピがとても美味しそうだったので、紹介しておきます。

私もいつか作ってみよう♪

ガッテン流マーボー豆腐の作り方実習コーナー

中華料理店オーナーシェフ斎風瑞(さいふーみ)先生が教えてくださいました♪

 

◎基本のマーボー

基本の麻婆豆腐

鍋を熱し、油(大さじ1)をなじませます。

油がなじんだら、一旦、火を止め、火を止めたまま肉(豚ひき肉100g)を炒めます。

肉はあまりいじらない!(・∀・)b

 

肉が鍋肌にくっつかないのを確認して火をつけます。(強火)

肉から出る脂が透明になるまでしっかりと炒め、油小さじ1加えます。

 

薬味(しょうが小さじ1半、にんにく小さじ1半、トウバンジャン小さじ1、テンメンジャン小さじ1、ネギ大さじ2)を入れます。

このとき、薬味が焦げるので、弱火にします。

 

強火に戻して、鶏ガラスープ200mlを水で溶いたものを加えます。

酒大さじ1、砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1半、豆腐(絹)1丁を加えます。

水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2+水小さじ2)を加えます。

 

最後にこま油を大さじ1加えて、鍋肌が焦げるまで加熱します。

ネギを散らして出来上がり♪

 

◎オイスターマーボー

オイスターマーボー

作り方は、豆腐を入れるところまで同じです。

薬味のところでオイスターソース小さじ1を加え、豆腐と一緒に牡蠣200gを加えます。

牡蠣はきれいに洗って、片栗粉をまぶした後、熱湯に20秒ほどくぐらせて氷水に取るという下ごしらえがしてあります。

あとは、基本と同じで、最後にネギではなく、ニラ2本分を切って散らします♪

これは、美味しそう!!^^

オイスター好きにはたまりませんね♪

 

◎マーボーとうがん

マーボーとうがん

作り方は豆腐を加えるところまで同じで、

とうがん1/8カットを豆腐の代わりに加えます。

とうがんは1.5センチ角に切ってあり、鶏ガラスープで5~6分煮てあります。

このとうがんは食感が違って美味しいみたいですね。^^

 

ん~、どれも美味しそうでしょ★

他にもマーボー豆腐に合いそうな材料を加えてアレンジしてみましょう♪