PR

運動会に美味しいお弁当を作るコツ!レシピのアイデアと腐らない方法とは?

料理のコツ・裏技
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

9月になったら、運動会の季節になりますね。^^

そこで、運動会のお弁当のレシピに頭を悩ませる全国のママやパパがいるのではないかと、おいしいお弁当のアイデアを集めてみました。

出来れば、子供も喜ぶような見栄えもする美味しいお弁当がベストですよね。

もちろん、簡単で♪

 

また、運動会のある9月はまだ暑いので、腐りやすいのではないか?と心配しているあなたの為に、

腐らないコツも調べてみました。^^

参考にしてください♪

スポンサーリンク

運動会のお弁当のアイデア

メイン料理
おにぎり

おにぎり
(海苔で全部覆うと子供は喜びます。)

ちらし寿司
(錦糸卵をちらすとより豪華に見えます。)

いなり寿司

のり巻き

炊き込みご飯
(おにぎりにしても良い。)

栗赤飯、または栗ご飯

サンドイッチ
(ハムとチーズ、ジャム、きゅうりとチーズなど)

 

お弁当のおかず
出し巻き卵

卵焼き
(これも定番ですが、中に海苔やハムなどをはさんで焼くと 見栄えがしてきれい♪)

鶏の唐揚げ
(定番ですが、一番人気でしょう♪)

マカロニサラダ
(暑い時は、マヨネーズで和えるのではなく、ケチャップで♪)

ウインナー
(切れ目を入れて可愛く♪)

牛肉の野菜巻き
(にんじんやごぼうを牛肉で巻いて、砂糖や醤油で煮込んでおく。前日に作っておき、朝は火を通すだけ♪)

アメリカンドック
(メインにしてもいいかも?^^)

ちくわの天ぷら
(天ぷら粉に青海苔を入れて♪)

煮込みハンバーグ
(前日に作っておき、当日は温めるだけ。)

 

どちらかというと定番系ですが、参考にしてください♪

あとは、フルーツやお菓子、子供の好物があれば大喜びでしょう★

 

スポンサーリンク

腐らないコツ

★卵は、痛みやすいので、卵焼きは朝焼いた方が良いですし、
作る時は、全部にきちんと火を通すようにしてください。
(トロリとした半生のようなところはないようにという意味。)

★マカロニサラダは、マヨネーズを使うよりもケチャップの方が安心

★おにぎりやご飯には、お酢を少々混ぜて炊いたご飯を使うと痛みにくくなります。
(食べる時は、においは気にならないです。)

それか、いっそのこと、お寿司(チラシ寿司やいなり寿司、のり巻きなど)にしたら良いですね♪

★生温かいものは、それだけ腐りやすいので、
冷ましてからお弁当箱につめるようにしてください。

★生ものは、あまり入れないようにする。

★煮物などは、しっかりと味をつけた方が腐りにくい。

★お弁当箱を保冷剤を置いて保存するか、保冷バッグに入れておく。

006332

スポンサーリンク

まとめ

どんなに暑くても、今まで運動会でのお弁当は腐ったことがないという意見もありましたが、

食中毒になった後では遅いので、用心した方がよいですよね。^^

 

数年前にo157がが流行った時には、厚生省から、必ず全ての食材に火を通すようにと注意が出たようですので、

全ての食材には火を通すようにしてください!
(マヨネーズも生卵を使っているので、あまり使わないようにする。)

せっかくの運動会ですから、お弁当も楽しんでくださいね♪