PR

おひな祭りに桜餅!上品な和の桜スイーツの作り方

お菓子・おやつレシピ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

3月3日の女の子の節句「おひな祭り」に食べる『桜もち』

春の桜の香りが上品な和菓子ですよね。^^

いつも言いますが、個人的にあんこは苦手なので、餅の部分がもち米で作っている方が個人的には好きですが、今日紹介するのは、小麦粉と白玉粉で作る『桜もち』

餡子が好きなあなたには気に入ってもらえると思います♪

さくら餅の作り方

【材料】

小麦粉:100g

白玉粉:10g

砂糖:20g

ぬるま湯:200cc

桜の葉(塩漬け):15枚

こし餡:600g

食紅(赤):少々

サラダ油:少々

 

【作り方】

1.白玉粉、砂糖を合わせ、ぬるま湯を加え、混ぜます。

2.塩漬け桜の葉は水洗いをして10分くらい塩抜きをしてください。

3.溶かした白玉粉に小麦粉と残ったぬるま湯を加えて混ぜます。

ポイントココでポイント!
生地はドロっとするくらいが目安です。

4.生地が混ざったら、濃し器を使ってさらになめらかにします。

5.溶いた生地を半分に分けて、片方に食紅を少量混ぜます。
※この時、ピンクにするにはホント少量でいいですよ!

6.フライパンに薄く油をしいて、生地を小判型に流し、両面を軽く焼きます。

7.裏面も焼きあがったら、ザルにのせて粗熱を取ります。
※反対にする時に、生地が熱いので気をつけてください。

8.こし餡を1個40g程度の大きさで丸めます。

9.冷ました生地で餡子を巻き、桜の葉の表側を内側にして、御餅の上から葉を巻いたら出来上がりです~♪

白玉粉の桜餅

まとめ

和菓子が続いているので、季節は全然違いますが、今日は桜餅を紹介してみました。

桜餅って、甘いあんこと、桜の葉の塩の味とかからむと絶妙の味になりますよね。^^

また、桜の葉の香りがたまりませんよね!

自分で作ったことない人は、来年のおひなさまの時にでも、一度是非お試しください♪